首都高で7台玉突き事故 4台炎上、3人死亡 追突疑いで運転手逮捕

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 май 2024
  • 14日午前7時35分ごろ、埼玉県戸田市の首都高速道路5号池袋線下りで、トラック4台と乗用車3台の玉突き事故があった。警視庁などによると、渋滞中に後方から大型トラックが追突したとみられ、うち4台が炎上し、少なくとも3人が死亡、他に2人が軽いけがをしているという。警視庁高速隊は、追突したとみられる大型トラックを運転していた20代男性を自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で逮捕した。【撮影・本社ヘリから宮武祐希】→mainichi.jp/articles/20240514...
  • СпортСпорт

Комментарии • 91

  • @user-ci6co6iv6o
    @user-ci6co6iv6o 23 дня назад +35

    クルドの過積載トラックもほっとくとこうなるぞ

  • @user-pb7vm9qq5e
    @user-pb7vm9qq5e 23 дня назад +9

    一般道だと汚い4~6tのトラックが一番恐ろしく感じる

  • @skks6165
    @skks6165 23 дня назад +30

    これは酷い…
    自分もよく運転するから他人事じゃないよな

  • @-0towani111
    @-0towani111 23 дня назад +31

    4月1日より法定速度が90キロに引き上げられたのでこれからこういう事故は増えるかと思われます、当初よりこれでは本末転倒と言われてきましたが待遇改善ではなく現場への負担の押し付けでなんとかしようとする現政権の失策です。

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 23 дня назад

      リミッターカットして100まで出せるトラック、これ迄も普通にいます。知ったかぶりの意見って聞いてて恥ずかしくなるんでやめてほしい。

    • @Ke-330
      @Ke-330 22 дня назад

      ​@@masakimiura1551ほんとね。
      速度じゃないと思う。

  • @mr.morimori
    @mr.morimori 23 дня назад +19

    燃えているし車もペチャンコで
    死体を取り出すの大変そう

    • @user-zq5ye1tv8s
      @user-zq5ye1tv8s 23 дня назад +3

      四字熟語でいうと、木端微塵

  • @shoujiv123
    @shoujiv123 23 дня назад +9

    ここよく通るから運次第で巻き込まれてた可能性もあってということか‥

  • @user-mr2fo3gq5l
    @user-mr2fo3gq5l 23 дня назад +5

    なあなあで運転しないで、ちゃんと運転しないと3人の方が亡くなってしまって家族が…走る凶器なんで集中して運転してくれ!

  • @tabisukeshiroiashi
    @tabisukeshiroiashi 23 дня назад +4

    2024年問題関係ない、追突したトラック運転手が未熟なだけ。5号はカーブがキツく制限速度も低いのに、速度オーバーで走ったのが原因だね。

  • @user-nq7ww2ux4h
    @user-nq7ww2ux4h 23 дня назад +16

    スマホ見てたんじゃない?

  • @user-cw4dn4wj5f
    @user-cw4dn4wj5f 23 дня назад +5

    居眠りとあるけど、てんかん発作も考えられますよね。自動ブレーキを大型車ほど義務化するべきでしょうね。

  • @user-ff3xr1fb6c
    @user-ff3xr1fb6c 23 дня назад +18

    大型トラックが渋滞で止まってる乗用車に最低60キロ以上で突っ込んでくるとか恐ろしい。過重労働で運転手は寝てたのか?それとも携帯?

    • @user-zq5ye1tv8s
      @user-zq5ye1tv8s 23 дня назад +6

      いやスピード出しすぎ 煽り運転やろ

    • @Ke-330
      @Ke-330 22 дня назад

      ​@@user-zq5ye1tv8sでも、この運転手意識失ってたとかほざいてるらしいよ

  • @user-vs2lm5gx2k
    @user-vs2lm5gx2k 23 дня назад +7

    あれえ?逃走や証拠隠滅の恐れが無きゃ
    逮捕の必要性無いとか言ってなかったっけえ?

  • @user-ib9uo4up5q
    @user-ib9uo4up5q 23 дня назад +11

    最近トラックが事故多い気がする

    • @user-ip5wp2uf2z
      @user-ip5wp2uf2z 23 дня назад +5

      2024問題で荷主からだけでなく国からも時間追われてるからね😂

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 23 дня назад

      @@user-ip5wp2uf2zさん
      荷主に要求する根源って、我々消費者だと理解しないと。
      巡り巡ってこんな結果に。
      反省です。

  • @user-sq5qw9vm6t
    @user-sq5qw9vm6t 23 дня назад +2

    「処罰法違反」ってすごい違和感あるけど、専門家からしたら普通の言葉なの?

  • @user-rr9tw7cu4k
    @user-rr9tw7cu4k 23 дня назад +1

    居眠りかスマホかのどちらかかなぁ🤔

  • @user-dl5ue7gc6i
    @user-dl5ue7gc6i 23 дня назад +15

    酷い、、気を失う!!ドラレコ調べりゃ、おめーが叫んだ言葉!スマホ歴調べりゃ、わき見、居眠り、わかるよ、

  • @noriminato9131
    @noriminato9131 23 дня назад +1

    高島平から先の下りは比較的空いてる道路だからよそ見運転とかスピード出し過ぎなんじゃないの?

  • @user-db2cr5do8t
    @user-db2cr5do8t 23 дня назад +4

    運送会社や車使用する企業の経営者は、安全運転を徹底すること指導するべき。
    大手運送会社は毎日朝礼で安全運転指導して事故防止を心がけてる。

  • @shotaito766
    @shotaito766 23 дня назад +1

    交通戦争じゃん
    加害者は岸田のたからですか?

    • @masakimiura1551
      @masakimiura1551 23 дня назад

      現政権など関係無くって、社会が物流に要求する無茶なスケジュールの為では?

  • @user-ov3yx4yk7v
    @user-ov3yx4yk7v 23 дня назад +2

    これだと明日、明後日もこのようなトラック事故のニュースは出てくるだろう
    電車の人身事故のような、それよりも多いか、、
    ない日を願うばかりだが

  • @user-tjmdawpgj666
    @user-tjmdawpgj666 23 дня назад

    亡くなった3人の方が小さい子供でないことを祈る。御冥福をお祈りします。

  • @raru07211
    @raru07211 23 дня назад +1

    この時間帯によく通るけど、美女木は信号待ちしなきゃいけないからこの時間はよく渋滞してる。カーブ曲ってすぐ渋滞とかザラだから渋滞並ぶ時に後ろにどつかれないかすごいドキドキしてる。
    トラックも悪いけど、もっと注意看板出すとか根本的に変えるとか対策して欲しい。

  • @user-xw2xc3ii5o
    @user-xw2xc3ii5o 23 дня назад +1

    首都高や都会の高速は【何キロ先渋滞あり】と出ないんですか?

    • @negusare
      @negusare 23 дня назад +5

      こういう事故やらかす人は、電光掲示板に出てようがカーナビが教えてくれようが意味ないと思います。
      ちゃんと前を見て運転する、の基本すらできてないんですから。

  • @user-xr1hj7dp6d
    @user-xr1hj7dp6d 23 дня назад +4

    中型以上の商用車に車間距離アラームの取り付けを義務付けてもらいたい。 車両総重量からしても慣性が大きすぎる。高齢者の事故の問題も。。とにかく、国土交通相は事故防止や中国人による不動産買収を防止するような、日本国民にとって大事な本来の仕事をしないとしか思えない。

  • @user-qg1cz2lo9v
    @user-qg1cz2lo9v 23 дня назад

    事情通「軽だったらケガでは済まなかった」
    満載トラック「狙いを外さなければどうということはない」

  • @otokojyuku
    @otokojyuku 23 дня назад

    動画で外国の同じ様な事故の瞬間見たけど、車なんかペチャンコになるからな。こんなデカいのにやられたらひとたまりもない

  • @user-jz8nz3mh9g
    @user-jz8nz3mh9g 23 дня назад

    何とか2024年問題じゃないって議論を反らそうとしてるけど
    何でこうなったかと言えば個別理由の根本的な原因に過密スケジュールと人手不足があるからじゃないの?

  • @user-gs3we2un9g
    @user-gs3we2un9g 23 дня назад

    こうゆう大型トラックが加害者の悲惨な事故が何度繰り返さないといけないのか?
    社会問題として政治が動かないとダメだ🙅‍♂️
    (24/5/14)

  • @user-yy2iv5hu3r
    @user-yy2iv5hu3r 23 дня назад

    5号池袋線、旅行とかでよく使うんでほんと怖いわ😨

  • @user-yb6hg8ry4u
    @user-yb6hg8ry4u 23 дня назад +4

    乗用車でトラックの前後左右は居ない様に心がけましょう

    • @masamioikawa7600
      @masamioikawa7600 23 дня назад

      車には乗れない…ていうことですよね

    • @Omuwanko
      @Omuwanko 23 дня назад

      自分トラック運転手ですが安心してください

    • @user-yb6hg8ry4u
      @user-yb6hg8ry4u 23 дня назад

      @@masamioikawa7600 心がけるって意味わからへんの?

    • @mmy5383
      @mmy5383 23 дня назад

      わかります、後ろにトラックきたら車線変更しています。スマホ見てたりされると特に。が、急な渋滞の場合トラックと観光バスに挟まれてしまい、気が気でない時がありました💦高速は特にそうなりやすいですよね😢

  • @kazualfa1310
    @kazualfa1310 23 дня назад +2

    あそこの出口は降りて直ぐに信号あって、少し混む時間は大抵本線まで渋滞して居る!
    設計的に問題あるよ!

  • @user-dm2ds8fi6n
    @user-dm2ds8fi6n 22 дня назад

    慣れてない人やろね。
    ここ戸田出口でしょ、その手前までは速度出せるから突然目の前に渋滞で止まってる車の列が現れるけど、知ってる人は手前で右車線入るからね。

  • @user-ji3jc4xh7k
    @user-ji3jc4xh7k 23 дня назад +1

    渋滞中?
    それじゃあスピードとか関係無さそうやね。。

    • @tabisukeshiroiashi
      @tabisukeshiroiashi 23 дня назад

      速度オーバーで追突していても関係ない?

    • @user-ji3jc4xh7k
      @user-ji3jc4xh7k 23 дня назад

      @@tabisukeshiroiashi 渋滞中に速度オーバーで追突できるんでしょうか?

  • @chatazouwata1075
    @chatazouwata1075 23 дня назад +3

    昔より車の性能、安全面機能は進歩してるのに人間が常識的でないから交通事故は年々急増してる!
    航空機事故や工事現場クレーン車事故なんかも全てフューマンエラー!

    • @boonmr1240
      @boonmr1240 23 дня назад

      前車に急ブレーキを掛けられても安全に停止出来る車間距離を空けて走行する。高速道路であれば速度と同じm数の車間距離をとる。この基本中の基本を守れないお方が多いですからね。車乗りの人は原付きやバイクのすり抜けの文句ばっかり言いますが、車乗りの車間距離不保持のほうが余っ程危険ですから。

  • @user-je1nt9nr7t
    @user-je1nt9nr7t 23 дня назад

    よそ見する時は有るかも知れないが前方の状況を予測して無ければならないな

  • @skidrow0077
    @skidrow0077 23 дня назад +1

    トラック運転手の労働環境をどうにかしないと
    いつまでもこういうこと起き続けるだろうな

    • @user-zq5ye1tv8s
      @user-zq5ye1tv8s 23 дня назад +1

      トラック毎日何万台走ってると思ってんの

  • @kyoungheekim1840
    @kyoungheekim1840 23 дня назад

    😢

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 23 дня назад

    信号待ちでずっとスマホをいじっていて青信号になっても気がつかないドライバー様が多いですわね。

  • @fur8101
    @fur8101 23 дня назад

    派手なトラックだ
    どこの会社だろう

  • @akb2301
    @akb2301 23 дня назад

    全日本トラック協会が力あるから無理やが、トラックは全車追突防止機能付きの車にしないとダメとなってくれたら問題なくなる。
    勿論追突防止機能付きのトラック生産しないとあかんけどな

  • @ipsrescue5632
    @ipsrescue5632 23 дня назад

    毎日新聞のヘリで撮影してんの?

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 23 дня назад +3

    高速で渋滞の最後尾についてしまったら左車線に移動すべし!
    この手の事故は大抵スピード出てる追い越し車線で起きてる。
    スピード出てるし車間取ってないからまにあわなくてガチャンとやられて乗用車なんかは
    トラックなんかに挟まれたらペッちゃんこになっちまう!

    • @user-tv4fg6sc7w
      @user-tv4fg6sc7w 23 дня назад

      車好きですがこういう事故が怖くて乗るか迷ってたものです、参考になりましたありがとうございます

    • @todaymania1985
      @todaymania1985 23 дня назад

      @@user-tv4fg6sc7w 最後尾についたら常に後方に気を使ってください。そしてハザードをつけっぱなしにしてください。左車線ならスピードの落ちない怪しいクルマが近ついてきたら側道に回避する事もできますからね。

  • @amedasuyuki1169
    @amedasuyuki1169 23 дня назад +4

    道路交通法を遵守することって、そんなに難しいことかな。道路交通法を遵守するだけで年間2000人以上の命が救われるのに、何故守らない?そんなに2000人の命は軽いのか。道路交通法を遵守できない人にまで免許を与えている日本政府にも責任がある。

    • @user-os3zj4vj8g
      @user-os3zj4vj8g 23 дня назад +2

      何でかなあ。
      そんなに難しいこと言ってないのにね。

    • @Omuwanko
      @Omuwanko 23 дня назад

      人間である以上必ず約束破る方いるので無理

    • @user-eu8zx8le1r
      @user-eu8zx8le1r 23 дня назад

      まぁ難しくはないけど簡単でもない

    • @user-os3zj4vj8g
      @user-os3zj4vj8g 23 дня назад

      @@user-eu8zx8le1r そうね
      人間だものね

    • @user-rv9li9lq5o
      @user-rv9li9lq5o 23 дня назад

      まぁ1億人の人口がいると思えば、誤差とも言える

  • @user-ip5wp2uf2z
    @user-ip5wp2uf2z 23 дня назад

    また最高速引き下げんのかな🤣

  • @TamaTama7
    @TamaTama7 23 дня назад +8

    意識を失った→居眠り運転

  • @user-jz8nz3mh9g
    @user-jz8nz3mh9g 23 дня назад +4

    2024年問題ヤバイな

  • @user-xc6jx9eq6o
    @user-xc6jx9eq6o 23 дня назад

    4月から、より一層の無茶をドライバーが強いられていそう。

  • @norinaka101
    @norinaka101 23 дня назад +6

    まーたトラック。もういい加減にしなさい。

  • @user-cs7ct7kr9q
    @user-cs7ct7kr9q 23 дня назад +3

    安い給料で嫌嫌働いていればこうなる政治家が1番良い

    • @user-zq5ye1tv8s
      @user-zq5ye1tv8s 23 дня назад

      学歴学力もないやつが政治家出来ると思ってんのかしら

  • @patagonia70
    @patagonia70 23 дня назад +5

    トラック50キロ規制にしろ

    • @user-zq5ye1tv8s
      @user-zq5ye1tv8s 23 дня назад +2

      渋滞するやろ 少しは考えてコメントしてほしいとあたしは思います

  • @user-hp3hp3yk7s
    @user-hp3hp3yk7s 23 дня назад +1

    簡単に免許与え過ぎ問題
    道徳、社会の行動、発言の試験を取り入れてみては
    公正取引委員会殿

    • @kazualfa1310
      @kazualfa1310 23 дня назад +1

      日本ほど普通自動車免許取得が厳しい国はほかにありません!
      アメリカなどは州によっては16歳から限定範囲はあるが免許取得が認められてます

    • @Omuwanko
      @Omuwanko 23 дня назад

      朝鮮とかだと角曲がって終了ですからね、そんなのも日本に来ては走り回ってます

  • @user-cs7ct7kr9q
    @user-cs7ct7kr9q 23 дня назад +2

    僕は車運転やめたからこういう心配はない

  • @bobafett712
    @bobafett712 23 дня назад +3

    大型トラックの前は絶対走らない。
    あと車にはなるべく乗らない。

    • @user-zq5ye1tv8s
      @user-zq5ye1tv8s 23 дня назад

      無茶言うなよ そんなこと出来るわけ無いやろ。前後横全てトラックとかザラやぞ

  • @user-cf6jj3lj7u
    @user-cf6jj3lj7u 23 дня назад

    トラック運転手に転職を考えている会社員未経験です。死亡事故をやった場合その会社は解雇されると思いますが、新たに違う運送会社に就職できますか?
    つぶしがきかないと路頭に迷うので気になります。
    事故を起こしたら怖くて乗れなくなると聞きますが、兄は女子高生を轢いて脊髄損傷の車椅子人生にさせましたが、2年後くらいから普通に車乗っています。
    最近右折時に横断歩道を渡っていた小学生達を轢いて、パニックになってアクセル踏んで逃げた。
    小学生達は怪我なくて警察沙汰にならなかったらしい。
    交通事故は被害者と加害者どちらの人生も狂わすね。

  • @user-og5ou4gw9i
    @user-og5ou4gw9i 23 дня назад